目次
コンブチャの真実を暴露!ウソ・大げさを暴いてやる!
押し売りなしの正真正銘のコンブチャの真実の口コミですw
いきなりですがコンブチャを褒めまくってるサイト多くないですか?(^_^;)
そこで実際に3週間飲み続けてみて実際に痩せるのかを検証してみました!
そして、もういきなり結論から言いますが、効果は感じられませんでしたwむしろ若干ですが太りました(^◇^;)
<<そもそもコンブチャとは?キノコ紅茶??>>
コンブチャ(Kombucha)とはお茶(紅茶が多いが、緑茶でもプーアル、ウーロンなんでもOK)に発酵の元になる菌(この菌も種類は様々)を入れることでできる発酵飲料のことです。
コンブチャは別名キノコ紅茶などとも呼ばれていて、今回検証で飲むコンブチャヘルシーボにはメシマコブ菌糸という本物のキノコの成分が入っていますが、元来は発酵することでお茶の中に菌(微生物)のモコモコとした塊ができ、それがキノコのように見えるのでそう呼ばれています(^^)/
今回の検証でのコンブチャの飲み方
後から「その飲み方じゃコンブチャの効果でないよ!」「飲み方間違ってるよ!」みたいに言われると困るので徹底的に調べました。
取り扱い販売元のRISE ONにも問い合わせしましたw
そしたら広報担当者「医薬品ではないので飲み方によって極端に効果に差が出ることはありませんよ。」とのことでした(*´∀`*)
それでも一応、多くの情報からベストな飲み方を検討した結果、、、
- 夜よりも朝に飲む方が体温が高く体内で酵素が活性化しやすい
- 食事の前に飲むことで消化を助け、血糖値が上がりにくくなる
- 毎日欠かさずに飲むことで腸内環境に定着しやすい
- 朝ごはんと置き換えるとダイエット効果が高い
ん??最後、、、
朝ごはんをコンブチャと置き換えるとダイエット効果が高いって、、、、それ当たり前やん!(((;゚Д゚)))
朝ごはん食べなかったら痩せて当然!w
それでは痩せたとしてもコンブチャの効果なのかわからないので、今回は ’’置き換えはなし’’ でやります( ´ ▽ ` )
<ちなみにコンブチャヘルシーボのお味は?>
マンゴー味ですが色はリンゴジュースに近いですw
少し濃いめのマンゴー味(不二家のネクターよりはあっさり)でそのまま飲んでも美味しいフルーツジュースという感じです(´∀`)♪
『炭酸水などで割るのがお勧め』と書いてあり、その通りに、同量の炭酸水で割ったら薄すぎてただの炭酸水になったのでもし飲まれる方は注意してくださいw
1日の摂取カロリー2250を厳守!
毎日のカロリー計算がメチャクチャ面倒でしたw
3食きちんと食べて、純粋にコンブチャの効果を知りたいのですが、それこそ他で余計なカロリーを取りすぎていたらアホなのでしっかりとカロリー計算はします。
1日に必要な必須カロリーも体組成計で計測して、身長と体重、運動量に見合ったカロリーの摂取を徹底しました(^^)
2週間の体重の推移からも効果がよくわからんw
結果は冒頭でお伝えしましたが、途中経過の体重の増減もコンブチャの効果がよくわからない感じなんです(^◇^;)
まずは初日に体重を計測、66.6Kg からスタートです( ´ ▽ ` )ノ ちなみに身長は173cmです。
そしてコンブチャを飲み始めてから1週間、プラス0.8Kg 、このぐらいは日常生活でも上下する範囲内ですね。(内心は普通に増量してて動揺してます。)
そしてコンブチャを飲み始めてから2週間、先週と比べ、今度はマイナス1.2Kg!
初日よりも体重が落ちて、この時はコンブチャの効果がで始めたとかなり期待しました(^◇^;)
そしてコンブチャを飲み始めてから3週間とちょっと、検証の最終日、、、まさかのプラス0.6Kg!
最終的に初日よりもプラス0.2Kgという微妙な結果w
前日に他の編集スタッフに「最近コンブチャ飲んでるから頬のあたりがスッキリした感じするんだよね〜」って言っちゃったけど、まさかの気のせいw恥ずっw
太っとるやん!w あれだけカロリーを気にした苦労は一体なんだったのか、、、(^_^;)
コンブチャは栄養満点だがダイエット効果は低いw
まぁ痩せなかったとはいえ、コンブチャは味も飲みやすいし(マンゴージュースに近いフルーティーなかんじ)、身体に良いのは間違いなさそうです。
コンブチャを飲んでいる期間中は、便秘や下痢などもなく、実感するほどではないにしろ整腸作用があるような気がしました( ´ ▽ ` )ノ
実際、発酵食品が身体に良いのは間違いなく、コンブチャはじつは流行などではなく、アジアでは昔から飲まれている健康飲料だそうでです。
ただ、それが欧米人からすると東洋に古くから伝わる健康に良い飲み物という感じで神秘的にうつり、そして海外のモデルや女優の間で広まり、そこから流行に火がついて、コンブチャとして日本に逆輸入されたというわけです。
なのでもしかしたら本来はそこまで騒ぐものではなく、納豆や味噌、ヨーグルトのように、ごくごく当たり前の健康に良いものという位置付けなのかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ
関連記事
本格的なダイエットマシンを体験できるメンズエステサロン3選!
メンズエステの痩身コースってやっぱり運動もしないといけないの?
【結果】ダイエットコース一回の減量効果!平均マイナス〇〇Kg!
【見るだけで痩せる動画⁉︎】エルセーヌメンでその効果を検証!
【ダンディハウス】初回体験ダイエットコース腹筋のビフォーアフター