目次
タトゥーNG?OK?施術を受けられるメンズエステサロンを徹底調査
私の働いているエステでも、「タトゥーが入っているんですが行っても大丈夫ですか?」というお問合せが増えてきています。
最近ではファッション感覚でタトゥー(刺青)を入れる方が増えてきていますよね。
しかし、エステによってはお断りしているところもあるので、体験前に事前確認が必要です。
それでは、各メンズエステでの対応についてご紹介します。
ダンディハウス
お断りしています。
公式サイトの注意事項には、「当サロンでは、以下の方のご利用をお断りしております。刺青・ボディーアート(タトゥー・ペイント・シール等)のある方」と記載されています。
メンズラパルレ
お断りしています。
公式サイトの注意事項には「当サロンでは、以下の方のご利用をお断りしております。刺青・ボディーアート(タトゥー・ペイント・シール等)のある方」と記載されています。
RINX(リンクス)
OKです。
ただし、タトゥー(刺青)が入っている部分の脱毛はできません。
メンズTBC
OKです。
ただし、脱毛の注意事項として、「タトゥーが入っている部分の脱毛はできません」と記載されています。
実際にメンズTBCを体験をされた方から、「タトゥーが入っていても特に何も言われなかった」という報告を頂いているので問題ないと思います( ´ ▽ ` )ノ
メンズシーズラボ
公式サイトの注意事項に記載はありません。(公式ではないがOK)
ただ、メンズシーズラボはシロノクリニックという美容皮膚科クリニックの作ったメンズエステで、クリニックでは刺青(タトゥー)除去を行っていますので、メンズエステの方でも問題ないかと思います。
どうしてもメンズエステに行きたい!どうすればいい?
男性に人気のひげ脱毛や、フェイシャルだけでしたら身体の部分は見えないので全然大丈夫かと思います。
ですが、問題はボディコースですよね(^^;)
タトューをNGとしているところは、他のお客様への配慮としてお断りしている所が多いかと思いますが、どうしても体験したい、通いたいということでしたら隠せる範囲でしたらテープなどで隠していくのも手です。
さらに施術は個室で行い、肌を露出している間は他のお客様と鉢合わせにならない状態の店舗でしたら、少しは融通してくれるのではないか・・・と思っています。
その場合、ただ体験するだけでは難しいので、契約して通いたい!という意思表示をすると効果的かもしれません!
今後のメンズエステの対応はどうなっていくのか・・・
これから数年すれば、日本人のタトゥー(刺青)に対してのイメージがだいぶ変わってくると思っています。
まだまだ古風な考えのお持ちの方は、タトゥー(刺青)=不良、暴力団 なんていうマイナスなイメージがつきまとっているようですが、海外ではもっとラフな感じで入れているので日本人の感覚とは全く違いますよね。
入浴施設やプールなどで規制が緩和されれば、その波に乗ってエステ界も変わっていってほしいと思います。
この先さらに外国人旅行者が増えていくなか、お断りする方が不自然になっていくのではないかと想像しています。
とくに脱毛に力を入れているのがこちらのメンズTBC!
脱毛1本あたりのコストパフォーマンスが一番高いです( ´ ▽ ` )ノ
\\今すぐCLIC!//
イチ押し!キャビテーション(脂肪分解マシン)を体験できるメンズシーズラボ!
医師監修のエステサロンだけあって説得力と効果はお墨付き!
\\今すぐCLIC!//
【写真多数】シーズ・ラボのダイエット体験コースを徹底レポート!
☆関連記事☆
初めてのメンズエステ!体験だけで契約しなくても平気かな〜?(^^;)
Q:未成年でもメンズエステサロンで脱毛やケアを受けられますか?
ガリガリ男子必見のモテ改造!痩せ体質がメンズラクシアで改善!
メンズエステに通う男性の年収調査!年収UP効果はあるのか?!