ダンディハウスの『男のダイエット』体験コースを大暴露!

 

みなさんこんにちはナミです( ´ ▽ ` )

 

今回はダンディハウス体験ダイエットコース『男のダイエット トリプルバーンZ』を取材したいと思います(^^)/

 

そこで今回、実際にエステを体験してレポートしてもらう、Nさん(♂38歳・176センチ・72キロ)と ダンディハウス本店がある新宿駅の東口で待ち合わせです(*^^*)

 

ダンディハウスダイエット体験コース

 

新宿アルタ前でNさんと無事合流( ´ ▽ ` )ノ

 

Nさんは、一見、あまり太っている感じはありませんが、年齢のせいでダイエットしても体重が落ちなくなっているそうです(^◇^;)

 

さっそくダンディハウス新宿本店に向かいますが、アルタから徒歩3分と目と鼻の先です(^^)/

 

 

あっという間に新宿中村屋ビルに到着!

 

ダンディハウス新宿本店

 

西武新宿線や地下鉄丸ノ内線からだと地上に出ずに地下道から直接ビルに入れるので雨の日でも安心です(^^)

 

ダンディハウスの体験コースレポート

 

ダンディハウスに到着!体験コースの事前予約の注意点

 

新宿本店は同社の女性版エステ(ミス・パリ)が同じフロアにありますが、今回はダンディハウスの取材なので、ここから先に女性は入ることはできません。

 

なので、ここからのレポートはNさんにバトンタッチします( ´ ▽ ` )ノ

 

ダンディハウス ダイエットコース 口コミ

 

Nさんちょっと緊張気味で表情と動きが硬いですw(^◇^;)

 

Nさんには今回の体験コースを事前にネットで予約してもらいましたが、その際にお得になるポイントや注意点があるので、ちょっとここでお店に入る前に軽く補足させてください( ´ ▽ ` )ノ

 

 

【ダンディハウスの事前のネット予約の流れ・お得なポイント・注意点】

 

  • 通常のエステサロンは電話確認があるがダンディハウスは確認メールが来るだけです( ´ ▽ ` )ノ(予約日の前日に一応確認の電話がかかってきますが、もし電話に出られなくてもしっかり予約は確定します。)
  • 確認のメールは全部で3回届きます。1回目:ネット予約直後 2回目:ネット予約の当日、もしくは翌日に予約日の確定日時が届きます。3回目:予約日の前日に最終確認メールが届きます。
  • 確認メールにあるリンクから事前に住所氏名などを登録すると体験コースの料金が¥500割引になります( ´ ▽ ` )ノ
  • もう一つ確認メールにあるリンクから、さらに詳しく、コースの要望や相談内容を登録すると、入会金が¥10000割引になります(もちろん体験のみ希望の場合は入会金は不要です( ´ ▽ ` )ノ)
  • 当日は身分証明証を持参してください。(実際に確認されました。)
  • 体験コースの料金の支払いは現金のみになります(^^)/

 

まずダンディハウスについて予習したい方はこちら

 

 

いよいよダンディハウスに潜入!他のエステサロンとの違い

 

ここからはナミさんに変わり、私’’ N ’’が皆さんにダンディハウスの体験コースをレポートさせて頂きます。

 

ぜひ皆さんに、ダンディハウスの体験コース『男のダイエット トリプルバーンZ』バーチャル体験して頂きたいと思います(^^)/

 

まずフロントで予約確認を済ますと、すぐにラグジュアリーなソファ席に通されます( ´ ▽ ` )

 

ダンディハウスの評判

 

すぐにお茶(このジンジャーティーが結構美味しいですw)と、健康状態と個人情報の確認書を渡されるので署名をします。

 

ダンディハウス勧誘

 

次に必要事項(アレルギーの有無・要望・生活習慣)などをダブレット端末を利用して入力していきます。

 

入力といっても、チェック程度の簡単な操作です( ´ ▽ ` )ノ

 

ダンディハウス体験コース予約

 

 

【この時点で気付いたダンディハウスと他のエステサロンとの差】

 

  • ラグジュアリーな雰囲気が漂っていて、他のエステサロンよりもワンステップ上の優雅な気分に浸れます( ´∀`)
  • すぐに気がつくほど接客が丁寧です。言葉遣いや接客態度にチカラを入れていることが明らかです( ´ ▽ ` )ノ
  • これは個人的な感じ方になりますが、女性スタッフの方(ちなみに男性のスタッフの方には会いませんでした。)が皆さんすごくおキレイです(*^_^*)w 審査がないとこうはならないはずです(^^;)

 

 

自分だけの体質にあった施術コースを決めるカウンセリング

 

サクッと記入を済ませると、次は個室に案内されます(^^)。

 

個室と言っても4人掛けの広さで、もちろんキラキラとしたゴージャス感も漂っていますw

 

ちなみに赤丸で囲んであるのは3キロの脂肪の模型です (゚ω゚) デカっ重っ

 

ダンディハウスカウンセリング

 

ここで柴咲コウに似たとてもキレイなエステティシャンの方にカウンセリングをして頂きます(*^^*)

 

いろいろな資料を見せてもらいながら、脂肪などの身体の構造・コースやエステマシンの説明を踏まえながら、自分だけの対策を決めていきます(^^)/

 

ただカウンセリングはそんなに堅苦しいものではなく、お茶を飲みながら楽しくおしゃべりしているのが大半な印象です(*^_^*)

 

とはいえ、もちろんカウンセラーの方はプロなので、退屈させないように雑談しながら、さりげなく要点を聞き出しているようでした(`・ω・´)

 

ダンディハウストリプルバーン説明

 

着替えたら体組成計で自分の身体データがまるわかり!

 

カウンセリングの次は着替えです(^^)/

 

今回はダイエットコースで汗をかくので下着も全て着替えます。

 

ダンディハウスの下着は水着とサポーターが一体化したような二重構造の短パンです。

 

エステサロンでよくある紙のパンツではないんですね( ´∀`)

 

ダンディハウスのロッカー

 

下着に着替えるとこんな感じですw(プヨプヨになったお腹の脂肪が乗っかっていますが気にしないでください(^_^;)w)

 

そして、この上にガウンを着れば、着替え完了です( ´ ▽ ` )ノ

 

ダンディハウスの着替え

 

着替えが済んだら、体組成計で施術前のデータをとります。

 

体組成計で体脂肪を測る

 

恥ずかしながら、私はたまに体脂肪率を測るくらいで、あまり自分の身体について知らなかったので今回それらのデータがわかってよかったです( ´ ▽ ` )

 

 

 〜さすがダンディハウスのプチ発見〜

 

ロッカールームのハンガーにまでダンディハウスのロゴ、細部にまでこだわっていることを感じさせます( ´ ▽ ` )

 

 

さぁいよいよ本番!ダンディハウスのトリプルバーンを体験!

 

今回のダイエットコースの目玉は『トリプルバーン』という施術(トリートメント)です!

 

これはダンディハウスが東京大学と共同研究して開発したマシンを使用して行なっていきます。

 

ただ、今回は体験コースなので、時間の都合上、トリプルの工程がダブルに変更されています。

 

トリートメント中は写真撮影不可なのでガイドパンフレットで説明させて頂きますね(^^)/

 

トリプルバーンを体験レポート

 

 

Step1、セルライトバーン

 

セルライトバーン

 

まずは専用のマシンで腹部と背中を吸い込みながらローラーで揉み込んでいき、燃焼しやすい柔らかい脂肪にしていきます。

 

※体験コースなので腹部・背中のみですが本コースでは足も含めて全身をやります(^^)/

 

私は脂肪が固まっていて、最初つねられているような痛みを感じました(^◇^;)

 

痛みがある部位は、燃やせる脂肪がある、つまり効果がでる部位だと説明されながら痛みに耐えましたw

 

もちろんパワーを調整できるので、ちょっと痛いと感じたらマイルドを希望することもできます(^^)/

 

 

 

Step2、ボックスサウナ

 

本コースではステップ2は本来『ミリオンウェーブ』という超音波で脂肪を分解するマシンを使いますが、体験コースなので今回はここを省略してサウナボックスに向かいます(^^)/

 

ダンディハウスコースの流れ

 

ステップ1で脂肪がほぐれたら老廃物と一緒に汗をかいて外に排出するためのサウナに入ります。

 

ダンディハウスのサウナの特徴はボックス型!(中は普通のサウナのように階段状になっているので座れます。)

 

頭が外に出ているので頭はクリアでのぼせることはなく、身体だけしっかり汗をかけるという優れものです(^o^)/

 

これ本当に気持ちいいのでぜひ体験してもらいたいですw

 

 

 

Step3、ファットバーン

 

ファットバーン

 

ダンディハウスのファットバーン(低周波マシン)は、よく市販されている腹筋に貼り付けて電気を流すヤツと原理は同じです(^^)

 

ただ言うまでもなく、原理は同じでも、エステサロンのマシンは機能も出力もまるで別物です。

 

全身に28箇所(足の裏までw)電極を装着し、その電流を1箇所づつ微調整し一人ひとりにベストな加減に合わせていきます(^^)/

 

そして、一定ではなく、リズムに変化をつけながら電流で筋肉を刺激し、全身の筋肉運動を促します。(腹筋だけでも500〜600回分の腹筋運動に匹敵する効果があるそうです。)

 

けっして痛くはありませんが、ぎゅーっと力を入れた時のような感覚があります。

 

注意点としては、無意識に身体の筋肉が電気の刺激でビクビクなりますが、眠ってはいけないそうです。

 

眠ってしまうと脳からの信号が弱くなるので効果が落ちてしまうそうです(^^)/

 

またファットバーン中は電極の上から全身を保温シートで包まれ、その上から遠赤外線ライトで暖められているので軽い運動をしているくらい汗をかきます。

 

額に汗がにじむとエステティシャンの方がそっと拭ってくれるのでちょっとドキドキしちゃいました(*^^*)w

 

 

たった一回でも結果がでるダンディハウスの体験コース!

 

無事に全ての施術が終わったらシャワーで汗を流します。

 

身体中がほぐされて引き締められて、リラックスしているけど力がみなぎるような、毒素が体から排出されたような心地良さです( ´∀`)

 

そしてもう一度、体組成計で施術後のAfterのデータを取ったら、ロッカーで着替えて、最初のカウンセリングをした個室で結果を待ちます(^^)

 

 

申し訳ありません。当初公開させて頂いていた今回の体験コースを受けた際の私個人のビフォーアフタ画像と体組成計データの比較の掲載を削除させて頂きました。

 

理由は、あくまでも私個人の1例であるにもかかわらず、多くの方が同じような結果が出ると誤解を与えてしまいかねないというご指摘を頂いたからです(^_^;)

 

ただ、第三者機関による被験者12名の体重変化では1回の技術体験で平均マイナス1.25Kg(体重平均71.5Kg → 70.1Kg)の効果が検証済みです。

 

 

もちろん私もこの検証結果の通り、きっちりと効果を実感させて頂き大満足です(*´∀`*)♪

 

ダンディハウスはしつこい勧誘はしないそうです( ´ ▽ ` )ノ

 

最後にお伝えしたいのはエステサロンでよく言われる ’’勧誘’’ についてです。

 

正直私もダンディハウスもやっぱり勧誘があるのかなと少し身構えていました(^_^;)

 

しかし、実際はまったくしつこい勧誘はありませんでした( ´∀`)ホッ

 

一応、私の希望にピッタリだと思われるいくつかのコースの見積もりを渡されましたが、本当にそれだけです。

 

こちらから強く断らなければいけないというようなことではなく、

 

「ぜひ私どもでN様のダイエットをお手伝いさせてください。ご連絡お待ちしております。」

 

といった感じで気持ちよくクロージングされたのでちょっと拍子抜けするほどでしたw

 

聞いてみたら、お客様が気分を害されるような強引な勧誘は行わないことを徹底しているそうです( ´ ▽ ` )

 

なので、今回のダンディハウスの体験コースの料金は余計な費用はかからず、当初の予定通り¥4900(事前登録¥500円割引)でした( ´ ▽ ` )ノ

 

ダンディハウス料金

 

【まとめ】ダンディハウスの体験ダイエットコースの流れ

 

 

ダンディハウスのダイエット体験コース

コース名:『男のダイエット トリプルバーンZ』

 

〜入店から退店までの時系列〜

 

11:30 入店

11:30〜11:50 カウンセリング(20分)

11:50〜12:00 着替え・計測(10分)

 

施術(トリートメント)

 

12:00〜12:30 セルライトバーン(25分)

12:30〜12:40 ボックスサウナ(10分)

12:40〜13:10 ファットバーン(25分)

 

※トリプルバーンZは決まったコース時間を設定していないため、以下の所要時間はあくまでも私の一例であり、あくまでも大まかな目安としてお考えください。

 

 

13:10〜13:20 着替え・計測

13:20〜14:10 結果報告・クロージング・お会計

 

所要時間:2時間40分   料金:¥4900

 

 

ダンディハウスのシステムはとてもわかりやすかったので戸惑うことなく、本当に気持ちのよい接客で最後まで気分良くお店を後にすることができました( ´ ▽ ` )ノ

 

以上、ダイエット効果はもちろん癒し効果にも大満足のエステ体験でした( ´ ▽ ` )

 

ダンディハウスの口コミ体験

 

ダンディハウスの体験コースは特別に安く料金が設定されていますが、それでも他のエステに比べると若干高めです。

 

しかし、今回実際に試してみて、不安やトラブルは面倒エステ選びで失敗したくないという方は、まずダンディハウスを試してみるのが一番間違いないと実感しました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

体験コースは絶対のオススメ!リーズナブルなのにこのクオリティ!

高級感とラグジュアリーな雰囲気を味わえるのはダンディハウス。

トリプルバーンZ

\\今すぐCLIC!//

『ダンディハウス』初回限定の体験コースをチェック!

 

 

☆関連記事☆

比較対決!『ダンディハウス』『メンズTBC』どっちを選ぶべき?

【辛口評価】ホントにメンズTBCの体験コース(痩身)でいいの⁈

ダンディハウス新宿店はエステティシャンとの距離がとっても近い!

【ダンディハウス】初回体験ダイエットコース腹筋のビフォーアフター

ダンディハウスがダイエットの最後の砦に選ばれる理由

初めてでも安心のメンズエステサロン3選!※実体験証拠あり

 

初めてのメンズエステ活用ガイド 〜口コミ情報サイト〜 トップページへ